
2020年8月27日(木)、京都府 亀岡市の大漁旗が、完成しました。

デザイン担当者
佐藤友佳・武田幸子(KIRI CAFÉ)・京都府亀岡市

デザインに込めた想い
亀岡市は、四方を山々が囲み、美しい川が流れる自然豊かなまちです。
特に秋から冬にかけて、川と農地から霧が生まれ、幻想的な景色が出現します。その情景はまさに霧の海。
亀岡で採れる京野菜を始めとする産物は、古くから筏や舟で京の都に運ばれました。こうした舟運を支えてきた川は今も保津川下りとして多くの観光客でにぎわっています。この美しいまちを将来に引き継いでいく思いを込めてデザインしました。
また、亀岡市は全国に先駆け2018年12月13日に「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」を行い、2030年までに「使い捨てプラスチックごみゼロのまち」を目指しています。さらに2020年7月にはSDGs未来都市の選定を受けました。